Quantcast
Channel: 季刊レポ »イベント
Browsing latest articles
Browse All 30 View Live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

レポ執筆陣 秋のイベント情報

今秋もレポ執筆陣が各地のイベントに登場します。気になるイベントがありましたら、ぜひ、お出かけください! 竹中英太郎への旅 グレゴリ青山展 9/11(木)~12/1(月) ※火・水曜日は休館 竹中英太郎記念館(山梨県甲府市) ルポライター 竹中労の父としても知られる、竹中英太郎。英太郎の絵を師として尊敬するグレゴリさんによる企画展です。9/11(木)・12(金)は、グレゴリさんも在廊されます。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

11/24(月・祝)第十九回文学フリマに『レポ』もブース参加します! 

第十九回文学フリマにて『レポ』本誌の販売を行います! 今回もブース参加、Fホール(2F)【エ-63】です。 今年のGWの「第十八回文学フリマ」以降に刊行した16・17号をメインに販売します。 第十九回文学フリマ  2014年11月24日(月祝)11:00~17:00 東京流通センター 第二展示場 東京モノレール「流通センター駅」徒歩1分 入場無料 http://bunfree.net/ 今回も竜...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

第2回笑う本棚大賞は『インチキ・ガチャガチャ』シリーズ(双葉社)に決定

第2回「笑う本棚大賞」の授賞者・授賞作品が決まりました!...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

レポCD発売記念!「レポCDジャパン・ツアー2015」、栃木市と新潟市で開催!!

4/19 栃木公演(カフェなずな)、終了しました!当日の模様は、現地イベンター(苦笑)福田法華さんのブログで ★おなじみ執筆陣&強力ゲストが選曲!レポCDとは!? ★レポCDのお求めはレポ公式ショップで。ほかでは手に入らない特典付きです! 『レポCD...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

5/4 第二十回文学フリマ東京に、レポも出店します!

5/4に行われる、第二十回文学フリマ東京にて、『レポ』本誌の販売を行います! 今回もブース参加、Fホール(2F)【エ-37】です。 レポ本誌のバックナンバーはもちろん、4/15に発売した「レポCD」も販売します! また、竜超さんがいらして「薔薇族」の販売も行います。 おそらく、レポとしての参加は今回が最後になるかと思います。 お近くの皆様、ぜひお立ち寄りください! 第二十回文学フリマ東京...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

三省堂書店神保町本店で『さよなら(T_T)/ レポ』フェア、始まりました!

【フェア】神保町本店ではおなじみ、北尾トロさん責任編集の『季刊レポ』(@repo_zine )最終号発売を記念して、2階文芸企画台にて「さよなら、レポ」フェア開催中です。『レポ』に関わった皆さまからの愛にあふれるコメントは必見! pic.twitter.com/qWOMYoHFX8 — 三省堂書店 神保町本店 (@honten_sanseido) June 24, 2015...

View Article

『さよなら(T_T)/ レポ』フェア、三省堂書店神保町本店で好評開催中!

三省堂書店神保町本店で開催中の『さよなら(T_T)/ レポ』フェア。執筆陣の著作を集めた特設売り場を、期間限定で2階文芸企画台(B-72棚)に設置中です。特設売り場を訪れた皆さん、執筆陣のツイートをまとめました。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

霞流一×川内有緒「恵比寿三越ミステリー劇場 マネキン人形逃走事件を追え!」開催!!

きょうからの3連休(10/10~12)、霞流一さんと川内有緒さんのタッグによるミステリーイベントが、恵比寿三越で行われます! 5回目となる(10/10-12)の恵比寿文化祭で、実験的すぎるイベント、「恵比寿三越ミステリー劇場 マネキン人形逃走事件を追え!」を企画しています。これは、恵比寿三越のために作家の霞流一さんが書き下ろしたミステリーを、店内放送でお届けするというもの。 — 川内有緒...

View Article


『エロ本黄金時代』刊行記念イベント開催

12月27日 下北沢B&Bにて 本橋信宏・東良美季トークショー(ゲストあり) 著者の本橋信宏さんと東良美季さんはもちろん、本書にも登場する女優・タレントの中村京子さんとデザイナーの有野陽一さん、さらには「80年代エロ本クロニクル」を寄稿してくれたライターの安田理央さんがゲストで登場! 「1980年代、雑誌の黄金時代に輝いたエロ本文化とは」と題して、語り尽くします。...

View Article


「笑う本棚」第2弾のお知らせ!(フェア開催書店も募集中!)

「季刊レポ」17号の特集は<笑う本棚2014>。19名の執筆者が、ノンフィクションのみならず小説、マンガも含め、これぞと思う本をスイセンいたします。また、これらの本の中から、ぜひともこの本に光を当てたいと思うものを選び、18号で、笑う本棚大賞2014を発表する予定です(続) — 北尾トロ (@torokitao) August 13, 2014...

View Article
Browsing latest articles
Browse All 30 View Live